総合TOP>AIR青山(エアーアオヤマ)美容院(美容室)>カット>【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

昨今流行りの髪型が早いスピードで移り変わったり、

韓国系の髪型が日本で流行ったりと

髪型の種類がかなり多くなってきました。

その中でどんな時代でも必ずと言っていいほど大事なカットが、、、

“顔周り、前髪カット”です。

どんなレングスにしようが、顔周りが決まるだけで

小慣れた感じが出たり、何より小顔に見せる事ができます。

そんな顔周りのカットは何が重要なのか?

顔周りだけでも無限に語れるAIR青山スタイリストの長島が細かく説明していきます。


顔周りカットとは?

顔周りのカットとは、前髪+前髪の横部分、もみあげを含めたカットのことを指し、結んだ時に出す部分のカットをします。

顔の形に合わせて長さや厚みを決めるため、この部分で似合わせを完成させると言っても過言ではありません。

しかしながら顔周りのカットはお客様によって

生え際の形が本当に様々であり、基本的に綺麗に丸く生えてる方はなかなかいないため

その生え際の影響を大きく受けることから

カットの難易度はかなり高いです。

「前髪は自分で切ります」

そんな方が多い原因は、切ってもらったのに上手くいかなかった経験が多いからではないでしょうか。

ではどうやったら上手くいくのか、、、

顔周りカットがなぜ重要なのか?

顔周りカットが重要な理由。

それは顔に1番近い位置にあるから。

脚を長く見せるには、脚を長く見せるパンツを履くように、

顔を小さく見せるには顔の周りにある髪を

小さく見せるように切る。

顔周り以外はどちらかと言うと雰囲気を作り出す

“似合わせ”の部分になってくるかなと思います。

顔周りでひし形を作るとなぜ顔が小さく見えるのか?

それは顔周りで使ったひし形(髪型)が大きく見え、その中心にあるものは対比として小さく見えるため。

大きいか小さいかは、“比べるものがある”から小さかったり大きく見えたりします。

小さく見せたいものの周りに大きいものを作れば必然的に小さい側がより小さく見えます。

これは目の錯覚を利用しています。

かなり難しい話になってしまいましたが、簡単に言うと

髪型でひし形を作れば顔は小さく見える

です。

顔周りをひし形にする方法

サイドバングの曲がり終わりを

顔の真ん中部分にくるように長さ設定をする。

これは王道なやり方なので、お客様の好みやなりたい像に合わせて長さ設定は変えます。

可愛い雰囲気なら短め

大人っぽい雰囲気なら長め

前髪に関しても、

可愛い雰囲気なら厚め

大人っぽい雰囲気なら薄め

と言ったように、なりたいものと似合わせを

チェック項目のように当てはめていくと必然的に長さや厚さが決まっていきます。

他にも癖がある、ないなどの条件もありますが

お客様が悩んでいる場合はこういったことを軸に提案させて頂いています。

僕の場合は一旦似合う厚さや長さをご提案させて頂いて、その後お客様のやりたいものと擦り合わせていくといった流れでやっています。


まとめ

いかがだったでしょうか?

顔周りは一概にも絶対これ!と言ったものは存在せず

お客様一人一人に合わせたものを作る事が何よりも最善である事がわかったと思います。

どうやっても毎回決まらない、そんな方は一度

AIR青山の長島にお任せください。

絶対的に安心かつ可愛いスタイルを提案させて頂きます。

ホットペッパーにはそういったスタイルを数多く載せているためぜひご覧ください。

https://beauty.hotpepper.jp/slnH000160734/stylist/T000735079/#stylistHeadline

それでは。

長島 光希

長島 光希

Written by:

airで唯一ブリーチカラーを得意としているスタイリスト。ブリーチカラー〜透明感カラーまで幅広いカラーリングが得意。薬剤知識豊富な分、ストレートや髪質改善まで幅広い施術を得意としている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長島 光希は、こんな記事も書いています。

  • 【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

  • 【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

  • 【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

  • 【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

  • 【最新】日本で流行ってるブリーチカラーとは?なぜ流行っているのか?徹底解説

    【最新】日本で流行ってるブリーチカラーとは?なぜ流行っているのか?徹底解説

  • 【表参道】美容師とヘアメイクを両立する美容室air青山とは?芸能人が通うその理由は?

    【表参道】美容師とヘアメイクを両立する美容室air青山とは?芸能人が通うその理由は?

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    永遠のNo1「レイヤーカット」が可愛いすぎる!!

    永遠のNo1「レイヤーカット」が可愛いすぎる!!

    126459

    2022/10/05
  2. 2

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    120523

    2019/06/10
  3. 3

    ゴム跡がつかないひとつ結び☆

    ゴム跡がつかないひとつ結び☆

    73289

    2016/06/05
  4. 4

    【何故赤みが出てしまうの?赤みをうち消し透明感カラーを手にいれよう☆】

    【何故赤みが出てしまうの?赤みをうち消し透明感カラーを手にいれよう☆】

    72718

    2022/08/03
  5. 5

    ダブルカラーとは?大人気のダブルカラーの魅力をレングス別で紹介します!

    ダブルカラーとは?大人気のダブルカラーの魅力をレングス別で紹介します!

    65706

    2022/09/21
  1. 1

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    80

    2025/01/20
  2. 2

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    598

    2024/11/23
  3. 3

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    337

    2024/10/27
  4. 4

    ハイライトの秘訣

    ハイライトの秘訣

    95

    2024/10/21
  5. 5

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    427

    2024/10/02
  1. 1

    【2wayバング】前髪でつくるイイとこ取りスタイル

    【2wayバング】前髪でつくるイイとこ取りスタイル

    306

    2022/06/24
  2. 2

    ミディアムで叶える韓国風ヘアスタイル

    ミディアムで叶える韓国風ヘアスタイル

    1785

    2022/06/01
  3. 3

    2022年流行りはマイクロトレンド?!

    2022年流行りはマイクロトレンド?!

    842

    2022/03/14
  4. 4

    【女の子は前髪が決めて!前髪で雰囲気は変わります☆】

    【女の子は前髪が決めて!前髪で雰囲気は変わります☆】

    1622

    2020/03/19
  5. 5

    【 人生変わるかも!?前髪で印象がかなり変わります☆前髪カットはお気軽に♪ 】

    【 人生変わるかも!?前髪で印象がかなり変わります☆前髪カットはお気軽に♪ 】

    2171

    2018/05/31

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR青山 All rights reserved.