総合TOP>AIR青山(エアーアオヤマ)美容院(美容室)>カット>ミディアムで叶える韓国風ヘアスタイル

ミディアムで叶える韓国風ヘアスタイル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミディアムで叶える韓国風ヘアスタイル



こんにちは、

表参道駅B2出口から徒歩5分

表参道美容室air-AOYAMA

スタイリスト長島です^^


今や見ない日がないというくらい目にすることが多いワード “韓国”。


韓国のアイドルや韓流ドラマから始まり、韓国メイクや韓国ヘア、韓国ファッションなど韓国文化が今のトレンドになっています。


美容室でも持ってきていただくイメージ画像が韓国のアイドルや女優さんでしたり、ワンホンヘアやヨシンモリといった“韓国ヘア”にしたいという方が多いです!


女性のみならず男性にも人気の高い韓国文化。


韓国文化の中でも今回はミディアムヘアにフォーカスを当ててミディアムで出来る韓国風ヘアをご紹介させて頂きます!


韓国風ヘアの特徴


まず大前提として韓国風と謳われているスタイルに共通している特徴が、“顔まわり” にポイントを置いていることです。


韓国風ヘアは柔らかい曲線を描くシルエットで女性らしさがupし、美人見えする髪型です。


お顔まわりのくびれがとっても大事になります!

このくびれを作るにはお顔まわりのカットも重要になってきます◯


前髪あり×ミディアムスタイル



もともとオン眉をやっていたのですが、伸ばし中の前髪です◯

毛先を外ハネにして顔まわりは半円を描くようにコテを挟みくびれを作りました。

コテは32mmです!



下ろし前髪にサイドはすこし長めにカットしてあります。

こちらも32mmで巻いてあります!



こちらも下ろし前髪にサイドはすこし長めにカット。そしてサイドバングも作りより毛流れが出しやすくなっています!

32mm仕上げです◯


前髪なし×ミディアムヘアスタイル



ボブベースのミディアムスタイル。

もともとワンレンボブでしたが顔まわりもカットし巻いた時の毛流れが出るようにしました!

サイドバングで一気に韓国ヘアになれます◎



こちらのスタイルはボブになります!

毛先が内側に入るようなカットラインで、巻いた時の毛の重なりでさらに女性らしさが増します^^

32mmで毛先は内巻き。

顔まわりは外巻きにしています!


前髪ありのスタイルだと可愛らしさが増し、

前髪なしのスタイルだと大人っぽさが増しますよね♪


なりたいイメージやどう見られたいか、その時の心にあったスタイルをすることで気分も上がりますし、自分を表現できます。


前髪ありでもなしでも共通していえるのがお顔まわりにくびれがあることです。

S字を描くようなウェーブにすることです。


オススメの巻き方


①まずはコテで毛先を外ハネにします。


②もみあげ(顔まわり)の部分を2〜3段に分けて半円を描くようにしてコテを中間に通します。


③上の段もその上に重なるようにしてコテを通します。


ポイントは柔らかさを出すことです!

後ろは巻かずにお顔まわりに動きがあるスタイルが今っぽいです◯


ぜひ試してみて韓国風美人一緒に目指しましょ〜♪


長島 光希

長島 光希

Written by:

airで唯一ブリーチカラーを得意としているスタイリスト。ブリーチカラー〜透明感カラーまで幅広いカラーリングが得意。薬剤知識豊富な分、ストレートや髪質改善まで幅広い施術を得意としている。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長島 光希は、こんな記事も書いています。

  • 【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

  • 【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

  • 【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

  • 【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

  • 【最新】日本で流行ってるブリーチカラーとは?なぜ流行っているのか?徹底解説

    【最新】日本で流行ってるブリーチカラーとは?なぜ流行っているのか?徹底解説

  • 【表参道】美容師とヘアメイクを両立する美容室air青山とは?芸能人が通うその理由は?

    【表参道】美容師とヘアメイクを両立する美容室air青山とは?芸能人が通うその理由は?

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    永遠のNo1「レイヤーカット」が可愛いすぎる!!

    永遠のNo1「レイヤーカット」が可愛いすぎる!!

    127228

    2022/10/05
  2. 2

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    122290

    2019/06/10
  3. 3

    【何故赤みが出てしまうの?赤みをうち消し透明感カラーを手にいれよう☆】

    【何故赤みが出てしまうの?赤みをうち消し透明感カラーを手にいれよう☆】

    75588

    2022/08/03
  4. 4

    ゴム跡がつかないひとつ結び☆

    ゴム跡がつかないひとつ結び☆

    73498

    2016/06/05
  5. 5

    ダブルカラーとは?大人気のダブルカラーの魅力をレングス別で紹介します!

    ダブルカラーとは?大人気のダブルカラーの魅力をレングス別で紹介します!

    66909

    2022/09/21
  1. 1

    硬毛直毛のメンズ必見おすすめパーマ

    硬毛直毛のメンズ必見おすすめパーマ

    87

    2025/03/13
  2. 2

    ビジネスシーンでのメンズヘアの鉄板はコレ!! オーダー方法からスタイリングの仕方まで徹底解説【2025年】

    ビジネスシーンでのメンズヘアの鉄板はコレ!! オーダー方法からスタイリングの仕方まで徹底解説【2025年】

    113

    2025/02/17
  3. 3

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    231

    2025/01/20
  4. 4

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    1310

    2024/11/23
  5. 5

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    477

    2024/10/27
  1. 1

    ビジネスシーンでのメンズヘアの鉄板はコレ!! オーダー方法からスタイリングの仕方まで徹底解説【2025年】

    ビジネスシーンでのメンズヘアの鉄板はコレ!! オーダー方法からスタイリングの仕方まで徹底解説【2025年】

    113

    2025/02/17
  2. 2

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    231

    2025/01/20
  3. 3

    【2wayバング】前髪でつくるイイとこ取りスタイル

    【2wayバング】前髪でつくるイイとこ取りスタイル

    321

    2022/06/24
  4. 4

    2022年流行りはマイクロトレンド?!

    2022年流行りはマイクロトレンド?!

    885

    2022/03/14
  5. 5

    【女の子は前髪が決めて!前髪で雰囲気は変わります☆】

    【女の子は前髪が決めて!前髪で雰囲気は変わります☆】

    1654

    2020/03/19

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR青山 All rights reserved.