総合TOP>AIR青山(エアーアオヤマ)美容院(美容室)>ヘアカラー>ハイライトの秘訣

ハイライトの秘訣

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハイライトの秘訣

こんにちは!AIR青山のスタイリスト横山です!

今回は大人可愛いハイライトについて説明させていただきます!


【ハイライトってどんな技術?】

まずハイライトという技術はブリーチもしくは明るいカラー剤で筋の様に毛束を取っていき髪に立体感を出す、カラーの技術になります!全体を明るくするわけではないので髪のダメージが気になる方も挑戦しやすいかと思います!

【ハイライトのメリット、デメリット】

メリット

ハイライトのメリットとしてはやはり立体感と動きが出るので髪の毛が多いや頭が大きく見えてしまう方などはハイライトを入れることによって髪型が立体的に見えます。メンテナンスも2、3ヶ月に一度でいいので毎回染めるのが面倒な方や忙しくて美容院に行けない方などはおすすめです!

デメリット

デメリットに関しては部分的ではありますが、ブリーチを使うことが多いため(やりたい色味による)髪の毛に負担をかけてしまうところです。サロンとご自宅でのケアが大切になってきます。また履歴が複雑になってしまうため毎回担当を変えてしまうとムラなどの失敗につながる可能性があるため決まった人にお願いする方が安全です!


【ハイライトスタイル解説】

全体のトーンが明るすぎるとぼやけてしまうので、ベースは暗くしてハイライトとのメリハリをつけていきます!メリハリをつけることによって立体感がより際立つのでボブなどで動きが出づらい方にもおすすめです!


たくさん入りましたね!この状態だと少しパリッとした雰囲気が強いのでこれからカラーをオンして少し馴染ませて可愛くしていきます!


仕上がりがこちらです!シルバーとベージュ系を混ぜて程よい筋感と透明感を出させていただきました!

光に当たるとわかりやすく室内だともう少し落ち着いた印象になります!


【柔らかい雰囲気のハイライト】

こちらのハイライトは逆にベースとの差をあまりつけずにベージュ系のカラーをすることによってパキッとした感じがなくなり柔らかい雰囲気になります。こちらのスタイルですと白髪との相性も良く伸びてきた時に色の差が少ないので白髪ぼかしとしての効果もあります!

【立体感と筋感強めのハイライト】

こちらのハイライトは筋感と立体感が強いデザイン性のあるハイライトです。ナチュラルが飽きてきた人やかっこいい雰囲気になりたい方などはおすすめです!デザインによって入れ方が変わるので技術者によって差が出やすいカラーにもなります。


【まとめ】

ハイライト1つとっても入れ方やカラーによって色々な印象を与えてくれるのでどんな方にもチャレンジしやすいと思います!イメチェンにも最適なのでこれからの寒くなる季節暗い色が多くなるので周りと差をつけるチャンスです!

皆さんこの機会に是非お試しください♪


横山 樹

横山 樹

Written by:

手から伝わる仕事を意識して、一つ一つ丁寧にデザインしていきます。

髪のお悩みある方一度ご相談ください!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

横山 樹は、こんな記事も書いています。

  • ハイライトの秘訣

    ハイライトの秘訣

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    永遠のNo1「レイヤーカット」が可愛いすぎる!!

    永遠のNo1「レイヤーカット」が可愛いすぎる!!

    126462

    2022/10/05
  2. 2

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    デジタルパーマが失敗してしまう3つの原因とは?美容師がおすすめする対処法とパーマスタイルを紹介!

    120526

    2019/06/10
  3. 3

    ゴム跡がつかないひとつ結び☆

    ゴム跡がつかないひとつ結び☆

    73290

    2016/06/05
  4. 4

    【何故赤みが出てしまうの?赤みをうち消し透明感カラーを手にいれよう☆】

    【何故赤みが出てしまうの?赤みをうち消し透明感カラーを手にいれよう☆】

    72719

    2022/08/03
  5. 5

    ダブルカラーとは?大人気のダブルカラーの魅力をレングス別で紹介します!

    ダブルカラーとは?大人気のダブルカラーの魅力をレングス別で紹介します!

    65707

    2022/09/21
  1. 1

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    【必見】顔周り、前髪カットだけで可愛くなれる!?なぜ重要なのか?上手い下手の見分け方

    80

    2025/01/20
  2. 2

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    599

    2024/11/23
  3. 3

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    337

    2024/10/27
  4. 4

    ハイライトの秘訣

    ハイライトの秘訣

    95

    2024/10/21
  5. 5

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    427

    2024/10/02
  1. 1

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    【危険】ブリーチのやりすぎは切れる?切れないブリーチヘアの作り方

    599

    2024/11/23
  2. 2

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    【定番】ボブとハイトーンの相性が可愛すぎる。ブリーチの回数まで徹底解説

    337

    2024/10/27
  3. 3

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    【秋カラー】秋に人気なブラウンカラーやラベンダーカラーになる方法!

    427

    2024/10/02
  4. 4

    【最新】日本で流行ってるブリーチカラーとは?なぜ流行っているのか?徹底解説

    【最新】日本で流行ってるブリーチカラーとは?なぜ流行っているのか?徹底解説

    463

    2024/09/09
  5. 5

    【最新】明るめカラーとは?ブリーチありからブリーチなしまで徹底解説

    【最新】明るめカラーとは?ブリーチありからブリーチなしまで徹底解説

    632

    2024/07/24

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR青山 All rights reserved.