総合TOP>AIR銀座(エアーギンザ)美容院(美容室)>ブログ>【必見】流行りのデザインカラー解説!フェイスフレーミング・エンドカラー・ハイトーンカラー・ハイライトカラーの魅力とは?

【必見】流行りのデザインカラー解説!フェイスフレーミング・エンドカラー・ハイトーンカラー・ハイライトカラーの魅力とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【必見】流行りのデザインカラー解説!フェイスフレーミング・エンドカラー・ハイトーンカラー・ハイライトカラーの魅力とは?

こんにちは!AIR銀座スタイリストの青木です!

今回は、最近話題になっているヘアカラーのトレンドについて詳しくご紹介していきます。特に注目すべきは 「フェイスフレーミング」「エンドカラー」「ハイトーンカラー」「ハイライトカラー」 です。これらのカラー技法は、それぞれ異なる魅力があり、スタイルによって印象をガラリと変えることができます。


「最近、髪型にマンネリを感じている」

「もっとオシャレな印象を与えたい」

そんな方は必見です!各カラーの特徴と魅力を深堀りしていきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。


フェイスフレーミングとは?

フェイスフレーミングは、名前の通り 顔周りをフレームのようにカラーで強調する技法 です。顔まわりの髪だけを明るく染めることで、顔全体が引き立ち、印象が一気に変わります。このスタイルは、シンプルなカットでもおしゃれ感を増すことができるため、非常に人気があります。


フェイスフレーミングのメリット

• 小顔効果:顔周りに明るい色を入れることで、顔が引き締まって見え、小顔効果が期待できます。

• 顔色が明るく見える:顔の近くに明るい色を使うことで、肌のトーンが一層明るく見える効果があります。

• トレンド感のアップ:単色のカラーに比べて、顔周りにカラーを入れることで、こなれた印象になり、トレンド感が出ます。


おすすめのカラー配色

• ナチュラル派:ベージュ系の色味を顔周りに取り入れることで、上品な仕上がりになります。控えめな色合いが、オフィスやカジュアルシーンでも馴染みやすいです。

• 個性派:ピンクやオレンジ系の色味を顔周りに入れることで、個性的で遊び心のある印象を与えることができます。目を引くアクセントカラーとしても非常に人気です。

• 韓国風:ダークブラウンに少しオリーブベージュを加えた顔周りのカラーリング。これにより、柔らかくて暖かい印象を作り出し、韓国風のトレンドを楽しめます。


こんな人におすすめ

• シンプルな髪型にちょっとした変化を加えたい人。

• 顔周りを明るくしたいけど、全体を派手にしたくない人。

• 小顔効果や顔色を明るく見せたい人。


フェイスフレーミングは、髪型を一気におしゃれに見せる魔法の技法です。


エンドカラーとは?

エンドカラーは、毛先だけにカラーを施す技法で、グラデーションカラーの一種です。根元から毛先にかけてカラーを少しずつ変えることで、自然な色の変化を楽しむことができます。エンドカラーは、毛先にアクセントを加えることで、動きが出て、髪に立体感を与えることができるため、ロングやミディアムの髪型にぴったりです。


エンドカラーのメリット

• ダメージを最小限に:全体にブリーチやカラーを施す場合に比べて、毛先だけを染めるため、髪のダメージが少ないです。

• お手入れが簡単:毛先にカラーを入れているため、根元が伸びても気になりにくく、色落ちが自然に感じられます。

• 柔らかい印象:グラデーションにすることで、髪に動きが出て柔らかく、ナチュラルな仕上がりになります。


おすすめのカラー配色

• 定番のブラウン系:ブラウンからベージュにかけて、ナチュラルに仕上げることができます。落ち着いた色味なので、どんなシーンにも合わせやすいです。

• ビビッドカラー:暗めの髪色からビビッドピンクやアクアブルーに染めると、個性的で華やかな印象を作れます。

• グラデーション系:ダークカラーからライトグレーにかけてグラデーションを作り、クールで洗練された印象に仕上げることができます。


こんな人におすすめ

• 毎回のカラーリングで髪に負担をかけたくない人。

• 派手すぎず、さりげなく個性を出したい人。

• お手入れが楽なスタイルを求める人。


エンドカラーは、柔らかく自然な印象を持たせることができるため、初心者でも挑戦しやすい技法です。


ハイトーンカラーとは?

ハイトーンカラーは、明るい色味をベースにしたカラーリングです。ベージュ、アッシュ、ピンクなど、色のバリエーションが豊富で、髪に透明感を与えることができるため、人気があります。特に、外国人風の髪色を目指す方におすすめです。


ハイトーンカラーのメリット

• 透明感を引き出せる:髪が明るいほど、透明感のある柔らかな印象を作りやすくなります。

• 軽やかで明るい印象:ハイトーンカラーは、重たくなりがちな秋冬のファッションにも合わせやすく、軽やかで明るい印象を与えます。

• 色持ちが良い:色落ちしても、ハイトーンカラーは自然な変化を楽しめるので、気になりにくいです。


おすすめのカラー配色

• ベージュ系:自然で上品なベージュ系の色味を選ぶことで、日常でも使いやすい、ナチュラルで透明感のある髪色に仕上がります。

• アッシュ系:少しクールな印象を与えたい場合は、アッシュ系を選ぶのがおすすめです。モードな雰囲気を作りやすいです。

• ピンク系:やわらかなピンク系は、可愛らしさと女性らしさを引き出すことができます。春や夏にぴったりのカラーです。


こんな人におすすめ

• 透明感のある髪色を楽しみたい人。

• 明るい髪色にチャレンジしたいけど、派手すぎない色味を探している人。

• 季節に合わせたカラーを楽しみたい人。


ハイトーンカラーは、トレンド感がありつつも、色味を調整することで個性を出しやすいカラーです。


ハイライトカラーとは?

ハイライトカラーは、髪の中にランダムに明るい色を入れて、立体感や動きを出す技法です。ハイライトを入れることで、髪がより軽やかに見え、顔周りの印象が一気に変わります。


ハイライトカラーのメリット

• 立体感を出せる:髪に動きが出ることで、髪全体に立体感が生まれます。ヘアスタイルに動きが出やすくなるので、スタイルにアクセントを加えることができます。

• 色が長持ちしやすい:ハイライトは全体を染めるわけではないので、根元が伸びても気になりにくいです。

• 個性を表現できる:ハイライトの色味や入れ方を工夫することで、非常に個性的なヘアスタイルに仕上げることができます。


おすすめのカラー配色

• ブラウン系のハイライト:髪色に馴染むブラウン系のハイライトは、自然で柔らかな印象を与え、デイリーに活用できます。

• シルバー系のハイライト:クールで洗練された印象を与えるシルバー系のハイライトは、モード系のファッションにぴったりです。

• ピンク系のハイライト:明るいピンクをポイントで入れると、遊び心のある印象になります。特に夏の季節におすすめです。


こんな人におすすめ

• 髪に立体感を出したい人。

• さりげない変化を楽しみたい人。

• 髪色に個性を加えたい人。


ハイライトカラーは、少しずつ変化を楽しめるため、シンプルなヘアスタイルにアクセントを加えたい方にぴったりのカラー技法です。


まとめ


フェイスフレーミング、エンドカラー、ハイトーンカラー、ハイライトカラー、それぞれのカラー技法には独自の魅力があります。自分のライフスタイルや好みに合わせて、どのカラーを選ぶかを決めることで、ヘアスタイルがより魅力的に見えます。新しいカラーに挑戦して、あなたもトレンドを楽しんでみてください!

青木 耀平

青木 耀平

Written by:

ご来店されたお客様1人1人に最善を尽くします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

青木 耀平は、こんな記事も書いています。

  • 【必見】流行りのデザインカラー解説!フェイスフレーミング・エンドカラー・ハイトーンカラー・ハイライトカラーの魅力とは?

    【必見】流行りのデザインカラー解説!フェイスフレーミング・エンドカラー・ハイトーンカラー・ハイライトカラーの魅力とは?

  • 最新リタッチブリーチ&ケアブリーチ解説

    最新リタッチブリーチ&ケアブリーチ解説

  • 【2025年流行る】メンズブリーチカラー8選!髪が明るいと恐く見える時代はもう終わり!

    【2025年流行る】メンズブリーチカラー8選!髪が明るいと恐く見える時代はもう終わり!

  • 今気になるハイライトカラー!徹底解説!

    今気になるハイライトカラー!徹底解説!

  • 20代、30代男性発見!大人のおすすめメンズパーマ7選!

    20代、30代男性発見!大人のおすすめメンズパーマ7選!

  • ブリーチ&ハイトーンカラー徹底解剖!メリットデメリットから、今気になる暖色カラーまで!

    ブリーチ&ハイトーンカラー徹底解剖!メリットデメリットから、今気になる暖色カラーまで!

アーカイブ

前月

2025年04月

翌月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
             

今月のカレンダーを表示する

カテゴリー

人気記事 新着記事 関連記事

新着ヘアスタイル

  • 韓国風くびれセミディ

    ミディアムスタイル韓国風くびれセミディ
    骨格&髪質診断で、どんなレングスでも似合わせます!こんな雰囲気にしたい!と思ったスタイルは、...
  • ビジネスメンズショート

    メンズスタイルビジネスメンズショート
    骨格&髪質診断で、どんなレングスでも似合わせます!こんな雰囲気にしたい!と思ったスタイルは、...
  • サラ艶ストレートロング

    ロングスタイルサラ艶ストレートロング
    髪質とご希望の質感に合わせた髪質改善メニューで、理想のヘアをゲットしましょう!一人一人に合...
  • キレイな大人のハンサムショート

    ショートスタイルキレイな大人のハンサムショート
    シンプルな中にも、骨格をキレイに見せるワザありのハンサムショートです。骨格にコンプレックス...
  • ナチュラルルーズアレンジ

    アレンジスタイルナチュラルルーズアレンジ
    ルーズな質感のアレンジ、お任せください♪
  • 外はね切りっぱなしボブ

    ボブスタイル外はね切りっぱなしボブ
    重さのない切りっぱなしボブで、アレンジもしやすいスタイル。カラーと合わせて柔らかい質感をつ...

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2025 AIR銀座 All rights reserved.